忍者ブログ

ジョギング中の慢性的な膝痛を軽減するヒント

ジョギングを習慣にしていると、膝の痛みが慢性化することがよくあり、悪化すると走ることが苦痛にさえ変わってきます。ジョギング愛好家をしつこく悩ませる膝の痛みを軽減する効果的なヒントについて。

2024/06    05« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジョギングで膝に負担がかからないようにするには
走るときにサポーターをつけると良いです。

マジックテープで簡単に着脱できるサポーターをつければ
膝痛の予防になるので、気になる人は薬局で探してみましょう。
いろいろな種類があるので、結構楽しいと思います。

履くタイプは運動していても取れないという利点があるものの
着用するときにちょっと手間なので、テープ式のほうがオススメです。

また、ジョギングの負荷ということでいうと
アスファルトの上を走るというのは膝への負担が大きいです。

なので、理想を言えば河川敷とか大きな公園など
土の上を長く走ることができるのであれば
膝にとってみればアスファルトよりは優しいと言えますね。

ただ、アスファルトと土の違いが出るほど
膝に負担がかかるジョギングというのは
競技レベルでジョギングをしている人とかくらいなので

ちょっと膝の痛みが気になるとか位であれば
そこまで細かく気にしないでもよいかと思います。

そもそも、土オンリーで走れるコースってあまりないですし。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

フリーエリア

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ジョギング中の慢性的な膝痛を軽減するヒント --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]